教習二日目どすえ

天気は良いが冷たい風が結構吹いた日。昨日の余韻で少し背中が突っ張るが、とりあえずがんばる。

○技能教習三時間目
9:55。今日も二時間連続。今回は前回のおさらい。

  • 一本橋…まだ一回も時間を計ってもらってないので何とも言えないけど、とりあえずアドバイス無しなのでOKってことかねぇ。
  • 急制動…前回に続いて余裕。中型の時はロックしかかって結構大変だった記憶があるんだけどね。
  • 坂道発進…ガレ場の発進に比べれば比べ物にならないほど余裕。
  • スラローム…前回よりは明るいのでコース取りしやすかったんだが指摘されまくり。体がオフ車体質(リーンアウト)になってるらしく、いい機会だからどんな車も扱えるようがんばれと励まされた。CBはアップハンだからオフ車感覚で乗れちゃうんだよぅ。最後の方はわざと猫背きつめにしてごまかした。ちなみに倒してはいないけどパイロンに軽くタッチが昨日も今日も一回ずつ。

ちょっと厳しいかなーと思ったが、なんとか次のステップへ。

○技能教習四時間目
10:55。今回は練習コースを覚えて方向指示を出しながらの走行。もちろん慣れるまでワタワタした訳で。

  • S字…セカンドで次に行き先見据えながらゆっくり走ればOK。軽くバンクして安定走行できれば尚良し。やや楽。
  • クランク…教官が集中して常駐するくらいの難所で転倒者多数。でもさあ、いつからクランクコース脇にパイロン置くようになったん?ご丁寧にイン側突出したパイロンには鈴なんか着けちゃって(一回鳴らした)。まぁセカンドで断続クラッチとリアブレーキでゆっくり通り抜ければいいのでさほど難しいとは思わなかったが、始めの方はアクセルで加速調整しようとして指摘されてた。
  • 針路変更…大型は40km/hまで引っ張る(中型は30km/h)から後方確認は追い越さない限り適当で構わないかと、構うけど。
  • その他…台数が多くコースで渋滞おこしてたけど、止まれでなく他車がいないのに止まっちゃう車が多いんよね。止まれの標識が無かったら基本的に徐行で行っちゃえ。

混雑したから状況確認が頻繁だけど、日頃公道で乗りなれてるのでそこら辺はさほど苦ではなかったかも。でもさすがに土日は混むねぇ。今回も次のステップへ進んで良いとのこと。みきわめもらえたら次で第一段階終了。第二段階はそんなオーバーする気しないので(甘い?)もしかしたらオーバー無しでいけるか?んなこと言ってやっぱりオンロードの取り回しをもっと練習せいって言われたりね。

今日はドカ蔵(いい加減名前決めろって)で教習所へ行ったんだけど、まず無駄にうるさいので注目を浴びる。それに視界が良いからとオフ車メットをかぶり、書類の入ったリュックを背負うというお洒落とは程遠い格好なのでとても恥ずかしいっす。しかし帰り道今日の教習を頭で復習してたが、ハンドル低いとちゃんとリーンウィズになっている気がするのだが…。
追記:本日二回共に教習車のチョークが引いてあったのは罠だったような気がする。
現在の累計:転倒0回・エンスト0回